使い方

各部名称

充電方法

付属の充電ケーブルを充電ポートと繋ぐことで充電ができます。
充電中、LEDランプは「白色」に点灯します。

電源のオンオフ

操作ボタンを「長押し」で電源のオンオフができます。

出荷時、電源オンと同時に録音も開始されるように設定されております。「電源オン」→「録音」と2回押す操作がお好みの場合はアプリの「設定」で変更がができます。

操作・振動・動作状況

⚫︎操作ボタンを長押し →「電源オン」「電源オフ
⚫︎電源オンの状態で、短押し→「録音」「停止」ができます。

LEDランプの説明

Wi-Fiの確認

Slimcaの専用アプリは、Wi-fi 2.4GHzの環境のみ使用が可能です。
スマホをWi-Fi2.4GHzに接続してご使用ください。

スマホアプリの接続方法

まずはアプリをダウンロードしてください。

iPhoneはこちら

Androidはこちら

Slimcaとスマホアプリの接続方法をご説明いたします。

【準備するもの】
⚫︎ Slimca(充電済み)
⚫︎ スマホ(アプリダウンロード済み)
⚫︎ Wi-Fiのパスワード

Slimcaで録音する

データ転送のテストで使用するために音声データをSlimcaで録音をしてください。

スマホのWi-FiとBluetoothをオンにする

Wi-Fiは2.4GHzの周波帯に接続してください。

『 SlimcaJP 』を起動

Slimcaの専用アプリは
APP Store』もしくは
Google Play』でダウンロードできます。

Slimca本体の電源をオン

スタンバイ状態(ランプが青色 の状態)にしておく

ペアリングをする

『 接続 』をタップ→
接続するSlimcaを選択する→
『NEXT』→
『ペアリング完了』

Wi-Fiに接続する

次にWi-Fiの接続の設定画面が表示されます。
該当するWi-Fiを選択し、Wi-Fiのパスワードを入力してください。
『Wi-Fi接続に成功』と表示されます。

位置情報はWi-Fiリストを取得する場合にのみに使用しますので、許可してください。

接続完了!!

接続が完了しますとSlimca本体のランプが緑色 になります。

アプリの画面は、 マークから
マークに変わります。

同じWi-Fiを使って接続する場合

データ転送 」を押すと接続設定の手順を省けます。
Wi-Fiのパスワードはメモアプリなどに記載しておき、コピー&ペーストで使用すると効率よく接続設定ができます。

データ転送方法

データ転送は、2つの方法があります。

方法① microSDカードをパソコンで読み取る

microSDカードの読み取り機(カードリーダー)を使用してパソコンで直接データを確認することができます。
またデータはパソコンで削除することができます。

方法② スマホアプリでデータ転送

この方法は、Wi-Fi 2.4GHzの環境のみ使用可能です。
アプリでのデータ転送の手順と再生は下記となります。

前述の『 スマホアプリの接続手順 』をする。
すでに行なっている場合は次へ
Slimcaの電源をオンにしアプリを起動し、『データ転送』をタップする

一度、接続設定をすると同じWi-Fi環境であれば『 データ転送』を押すだけで接続が完了します。 マークが マークに変わります。

※データ転送がうまくいかない場合は、もう一度『スマホアプリの接続手順』を試してください。

接続が完了すると、自動的に『 データ転送 』が始まります

データ転送が完了するとmicroSDカード内のデータは自動的に削除されます。

共有ボタン』でパソコンやメールへの添付が可能

再生したいデータをタップし、
再生ボタン』で音声データの視聴ができます。
共有ボタン』でパソコンやメールへの添付が可能です。
データを削除したい場合は
左にスワイプ』すると『削除』することができます。

ごく稀にセキュリティ設定のあるWi-Fiで、正常に接続・データ転送ができない場合があります。方法①直接パソコンで読み取る方法をお試しください。

設定画面の説明

設定画面では下記ができます。

  • ファームウェアの更新
    ボタンをタップすると更新ができます。
  • ファイルの分割設定
    ここでは1ファイルを何分のファイルにするか設定ができます。
    例)『30分ごとのファイルに分割保存』とした場合に、60分録音すると、30分のファイルが2つ保存されます。45分録音すると、30分のファイルと15分のファイルの2つが保存されます。
  • 使用方法を見る
    取扱説明などが確認できるWebページへ移動します。
  • 音声強調モードの設定
    録音する環境に合わせて設定してください。設定後はSlimca本体を再起動してください。
  • 起動時のデフォルト動作の設定
    出荷時の設定は、電源オンと同時に『録音』となっています。